2013年9月2日月曜日

教育相談講座 兼 第2回不登校指導担当者会 

8月26日、平成25年度宿毛市教育相談講座が行われました。
今回は第2回不登校指導担当者会と兼ねて行いました。

今年度から宿毛市では小3~中3生を対象にhyper-QUを行っています。
昨年度まではQ-Uを行っていましたが、
hyper-QUでは、学級生活満足度にあわせて個々のソーシャルスキルをみることができます。

今回の教育相談では
『hyper-QUを生かしたあたたかい学級づくり』と題して、
高知県心の教育センター指導主事の西森先生と濵田先生をお招きし、
講義・演習を行っていただきました。


前半の講義では、hyper-QUとQ-Uの違い、
hyper-QUによるアセスメント(見立て)についてお話していただきました。
その中で、hyper-QUの結果に一喜一憂するのではなく、普段子どもたちの観察と
併せて、hyper-QUを活用していくことが大切だと分かりました。


後半の演習では、人間関係づくりのための手法(ソーシャルスキルトレーニング)を
実際に体験しながら学ぶことができました。

 
 


今回は、校長会の方でも協賛してしただき、参加してくださった先生方も多く
活気あふれる会となりました。
さっそく2学期からの学級経営に生かすことができるのではないでしょうか。

参加された先生方、どうもお疲れ様でした。

0 件のコメント: